コンテンツを生み出すときの考え方!5選 【マインド編】後半
2023-04-22
※前半からの続きですm(_ _)m
(リンク:コンテンツを生み出すときの考え方!5選【マインド編】前半)
◯自分にそこまで魅力がなくても、価値提供で魅力は上がる。
「自分には、人と比べて抜きん出た魅力なんてないし・・・」
「ぼくの情報発信なぞ、だれも見たくないだろう・・・」
これも、初心者あるあるだと思います。
そして、このあるあるも
ぼくにはどストライクで当てはまっていました。笑
でも、解決するのは実にカンタンなんです。
それは
・本を読んで学んだことを紹介する
これで解決できます。
【前半】でもお話したように、
自分が当たり前だと思っていることでも
他の人からすれば全く新しい概念だった。
ということは、実はけっこうあります。
たとえば
ブログを始めている人にとっては常識といえる「SEO」という言葉。
ブログを書き始める前、SEOというワードを聞いたこともないし
その意味なんて、絶対にわかりませんよね。
自分が学んできたことは、これから学ぶ人のための大切な教科書になります。
本から学んだことを、わかりやすく
かつ、面白く伝えることができれば、それは立派な
「価値提供」となりますよ!
実際にぼくも、学んだことをこうやって発信していますし
この記事が誰かの役に立つことになる!と信じて
書き続けています。
これを続けると、実績を増やしながらも自分の知識が増えていく。
その過程ってとても大事なんですよね。
人は、道の過程にものすごく価値を感じる。
誰かが成功していく実践記を語っていくことで、
それを読んだ人が「ああいいな。おれも、やってみようかな」となると、
それはものすごい価値あること。
やはり、世の中に価値を提供したことになっていきます!
褒めるのはいいけど、全部褒めるのはダメ
コンテンツを作るときは「部分褒め・部分否定」。
これ意識するとめっちゃ良いですよ!
例えばぼくはA4ノートを超オススメしているんですけど、
全部褒めると「ほんとにそうか??」と思われてしまいます。
使って初めて分かる良さもあるし、もちろん「もっとこうならいいのに」
も出てきます。
購入を迷っている人が本当に知りたいのは
「メリット」よりも「デメリット」だったりもします。
このへんは【前半】の
「商品を購入したあとの世界観を伝える」の兼ね合いが
難しいと感じるかもしれませんが、
なんてことはありません。
先に「素敵な未来」を伝えて
後から「でも、こんなデメリットもありますよ」
と伝えるだけ。
あとは読んだ人に判断してもらいましょう。
ぼくのオススメのA4ノートでいうと
素敵な未来(「ベネフィット」ともいいます)は
→ 使うと、人生変わった。なぜなら、アウトプットの質も量もが上がったから
で、
デメリットは
→ いつもカバンに入れて持ち歩くと、曲がったり汚れたり、かさばる
となります。
部分褒めと部分否定というのはつまり
「ポテンシャルを褒めて、現状をディスる」こと。
これについては、
詳しく別記事【リンクを作成】でお話していきますね^^
【最後に】ハードル低く、思いつきでいいから作り始める
個人的にはこれが最も大切なことかも!と思っています。
ハードル低く始めること。
30点でいいです。はじめは。
30点でまず組み上げてみる。
その上で、どうしても一回は見直すじゃないですか。
そのときに必要と感じれば直して
それで50点ぐらいになればいいし、
直さずにそのまま次のコンテンツを作ってもいいと思います。
とにかく、始めること。
そして、作り続けること。
辞めないこと。
この3つを実行すれば、間違いなく
ビジネスは大成功に向かっていきます。
それを、ぼくも証明していきますね^^
【まとめ】
・魅力を引き出すことによって、自分が魅力的になる。
・魅力を引き出すときは、人でもモノでも一番ステキなところを見つけてあげて
それを最初にもってくる。結論から先に言う。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!^^